本日は対面コンサルでした。対面でお客様と合うのは久しぶりです。やっぱり直接会って話した方が話は早いです。
Facebook広告を打つにあたって、ランディングページとプレゼン資料を作るためのミーティングでした。予めお客様に出した課題が私の考えていたものとズレていたので、調整していきました。
「頭の中では、先生の言っていることを理解しているつもりでしたが、実際に話してみるとかなりズレていたことに気付けました。」とご感想をいただきました。zoomではなかなか伝わらないことも対面だと伝わることもあります。
一人で考えていると、どうしても自分を客観的に見れなくなります。そのため、他の人に客観的に見てもらわないと売れない人のまま抜け出せません。もちろん、私もあなたと同じで、自分を客観的になかなか見れません。
お客様と同じ視点に立たないとあなたの商品は売れません。お客様が何に悩み、何を不安に思っているのかを考えないと、あなたの商売は成り立ちません。
売れる商品を持っているのに売れていない方は、ほぼそこを考えることができていないから売れていないだけです。売れる可能性が高い人はいます。そんな人のお手伝いができればいいなと思っています。
ひとり起業やっている方や中小企業の方でコンサルタントが怪しいと思っている方は、デザイナーの私になら相談しやすいと思います。
売れる商品があるのにイマイチ売り方がわからない場合は、ぜひご相談ください。